特許」カテゴリーアーカイブ

特許更新料期限徒過の回復における注意点

弁理士職業賠償保険の事例として挙げられることが多い、特許更新料納付の期限徒過です … 続きを読む

カテゴリー: 知財, 特許 | タグ: | コメントする

外国語特許出願の34条補正翻訳文提出手続備忘録

外内でPCT出願の34条補正翻訳文を提出する手続が続いたので自分用の備忘録として … 続きを読む

カテゴリー: 知財, 特許 | タグ: | コメントする

移転登録済通知書をPDFでもらう前提

先日、特許庁から「折曲禁止」と朱書きされたA4サイズ封書が届きました。特許証等は … 続きを読む

カテゴリー: 意匠, 実用新案, 商標, 知財, 特許 | コメントする

4月以降も特許証を紙で入手できる良い方法を考えたと思ったのですが..

2023年4月から特許証(登録証)を含むいくつかの書類がオンライン発行となり、原 … 続きを読む

カテゴリー: 意匠, 事務所運営, 実用新案, 商標, 特許 | タグ: | コメントする

【実務者向け】PCT国内移行で19条補正後の翻訳文を提出した場合の注意点

19条補正を行ったPCT出願を国内移行する際に、補正後の請求の範囲の翻訳文だけを … 続きを読む

カテゴリー: 特許 | タグ: | コメントする