知財」カテゴリーアーカイブ

【実務者向け】PCT国内移行で19条補正後の翻訳文を提出した場合の注意点

19条補正を行ったPCT出願を国内移行する際に、補正後の請求の範囲の翻訳文だけを … 続きを読む

カテゴリー: 特許 | タグ: | コメントする

外国語特許出願の国内書面提出を期限徒過しても救済可能

今年(令和5年)の4月1日より、一部の手続の期限について、「故意でなければ」救済 … 続きを読む

カテゴリー: 知財, 特許 | コメントする

ぼくがかんがえたすうじのとれるちざいドラマ(「弁理士の日」企画記事)

ドクガクさん主催の弁理士の日企画のブログ記事です(1日期限徒過しましたw)。 今 … 続きを読む

カテゴリー: 雑談, 知財 | コメントする

【実務者向け】特許情報プラットフォームで「方式未完」状態が長く続いている商標登録出願について

特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)で、商標登録出願を検索すると「方式 … 続きを読む

カテゴリー: 商標 | コメントする

【実務者向け】特許査定後の分割出願について

知財高裁のウェブサイトで最近の判決文を見ていたら「特許分割出願却下処分取消請求事 … 続きを読む

カテゴリー: 特許 | タグ: | コメントする