知財」カテゴリーアーカイブ

商標の異議申立に商品の一部放棄で対応することに意味はあるか?

登録商標に異議申立が請求されても権利者側としてはあまりできることはありません(異 … 続きを読む

カテゴリー: 商標 | コメントする

新J-PlatPatの審判情報検索に意外な価値

新J-PlatPat性能問題が厳しい状況になっていますが、いろいろ便利になったの … 続きを読む

カテゴリー: 商標, 知財 | タグ: | コメントする

J-PlatPatが大幅(本当に大幅)機能改善

特許庁からJ-PlatPat(特許情報プラットフォーム)の機能改善が発表されまし … 続きを読む

カテゴリー: 知財 | コメントする

実用新案は金の無駄か?

Googleで「実用新案」をキーワードにして検索すると「実用新案は費用の無駄」と … 続きを読む

カテゴリー: 意匠, 実用新案, 知財 | コメントする

出願人住所と法人登記簿の関係について

特許等の出願人の住所は建前上は法人登記簿の記載に合わせることになっていると思いま … 続きを読む

カテゴリー: 意匠, 商標, 特許 | コメントする