【はてブコメント返し】 Google和解案に対する権利者団体の意見がだいたい出揃ったようです

ついでにこのエントリーへのはてブコメントにも回答(というか意見)を書いておきます。

mohno mohno 突っ込まれそうなところを突っ込んでいるが、「和解金をゲット」<入金先を登録する必要があるのだからオプトインで十分。2009/04/28

それは手続きとしてはあるかもしれないなと一瞬思いましたが、米国人はオプトアウト、外国人はオプトインというのはベルヌ条約的にどうなのかが気になっています。残念ながら、ベルヌ条約の逐条解説が日本版、英語版共に絶版になっていますので、今度図書館に行ったときに調べます(あーこんな時にGoogle Book Ssearchで絶版本が買えたらなあw)

また、米国人も外国人も両方オプトインにすればよいではないかとの説もありますが、Authors Guild(著作権者代表)としてはこの和解が著作権者の利益になると考えているので手続きをしないと権利が発生しないとするのは認めたがらないのではないかと勝手に想像します。(権利の発生要件と手続き上の要件は別の概念です)。

カテゴリー: 著作権 タグ: パーマリンク

2 Responses to 【はてブコメント返し】 Google和解案に対する権利者団体の意見がだいたい出揃ったようです

  1. kurikiyo のコメント:

    小倉先生どうもありがとうございます。申込みました。
    しかし、どうせ無料で配布しているものであればPDFをダウンロード可にしておいた方がコストもかからないし、品切れの問題もないと思うのですが、なぜそうしないのでしょうかね?(ひょっとして著作権者の許諾の問題?)

  2. 小倉秀夫 のコメント:

    http://www.cric.or.jp/book/library1/wipo_guide.html
    でよければただでいただけるはずです。>ベルヌ条約の解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です